森田忠志

ブログ

ラジオ体操は、究極の動的ストレッチ

「最近、『動的ストレッチ』をやるようにしています」 とおっしゃる方がありました。 そこから、 「動的ストレッチと静的ストレッチのどちらがいいか」 という話に。 「静的ストレッチ」とは、いわゆる通常のストレッチで、筋肉をジワーッと伸ばしていく...
ブログ

滑液のお話(動かすことが大事)

今回は、私が患者さんにいつも説明する「滑液」のお話です。 「潤滑液」としての滑液 「滑液(かつえき)」って聞いたことがありますか?文字どおり潤滑液のことで、関節の中に常にあります。「関節液」ともいいます。 図の青い部分にあるのが滑液(関節液...
ブログ

2月11日(金)は営業します

【お知らせ】 2月11日(金)は、祝日ですが営業します。(17時まで) 日頃、平日や土曜も時間がとりにくいという方も、ぜひご利用ください。 ※2月23日(水)は、お休みいたします。
ブログ

歳を忘れて働く

「ひゃ~、寒いね~。ふところはもっと寒いが。ワッハッハー」 きょうも元気なS社長、入って来るなり何かしらの冗談を飛ばす。 S社長のひとことシリーズでも作りたいくらいだ。 もう70になろうかというお歳だが、ますますパワー全開、やりたいことがあ...
ブログ

靴紐を締めるのは面倒臭い!?

SNSで常日頃ご教示いただいているシューフィッターの大木金次さんが、たいへん興味深い記事を書いておられます。↓ あるとき私が、「靴紐を締めるのを面倒臭がる人が多いのはなぜでしょう?」とコメントしたところから考察されたということです。大ベテラ...
ブログ

動かしていいのか、悪いのか

「動かさんと、動けんようになっちゃいけん思うて・・・」 特に年配の患者さんから、よく聞く言葉です。 例えば、膝関節や股関節が痛い方。 痛みはあるけれど、じっとしていては動けなくなると考えて、ウォーキングしたり、ジムで動いたりされます。 けれ...
ブログ

「目があいた!」お話

「あ~、目があいた!」 「うわ、はっきり見える!」 施術直後に、患者さんがよく発することばです。特に目をマッサージするような、疲れ目対策の施術をするわけではありません。それでも、上記のほかにも、「視界がひらける」「部屋が明るく見える」といっ...
ブログ

1年ぶりにバードウォッチングをご案内しました

昨日、お母様サークルのお招きで、1年ぶりにバードウォッチングをご案内させていただきました。 今年は暖かい日が続いたせいか、まだ冬鳥たちが少ない気がします。 それでもみなさん、まるで少女のように楽しそう。 「まぁ、あれがヒヨドリですって!」 ...
ブログ

ラジオ体操の講習をさせていただきました

昨日、コアラ小児歯科様にて「ラジオ体操」の講習をさせていただきました。 (画像・コアラ小児歯科様Facebookページより) 半年前には「姿勢と歩き方」のお話もさせてもらいました。 院長先生がスタッフの皆さんの健康促進のためにとご依頼くださ...
ブログ

ワッサーマンの歯車

この図は、「ワッサーマンの歯車」と呼ばれるものです。 からだが、酸素を取り込んで二酸化炭素を排出する、その過程を図式化しています。 シンプルですが、からだの仕組みを理解する上で、とてもためになります。 わたしたちのからだが「運動」するときに...
ブログ

ポールウォーキングで脳を活性化する

『月刊スポーツメディスン9・10月号(2021)』(ブックハウス・エイチディ)に、ポールウォーキングに関する興味深い記事が載っていたのでご紹介します。 記事は、宮下充正先生(一般社団法人身体運動科学研究ネットワーク代表理事、東京大学名誉教授...
ブログ

ぎっくり腰のときの咳・くしゃみの仕方

「一気に寒くなりましたねぇ」 もりたカイロプラクティックでも、そんな会話が交わされています。 こんな季節の変わり目に増えるのが、 「腰をやってしまいました、、、」 という声。 「お、流行に敏感ですね」と冗談半分で言うものの、ご本人は笑うのも...
ブログ

アサギマダラに会ってきた

コロナのお陰か、今年は近場にお出かけすることが増えました。 広島市植物公園も、そのひとつ。 きのうで今年三度目となりました。(年間パスポート買った方がいいな) お目当ては、まだ見たことのない、 “旅する蝶”アサギマダラ! 園のブログによると...
ブログ

腰痛とお尻の筋肉は切れない関係

お尻の筋肉(殿筋)をほぐしていると、 「そんなとこ、初めて押されました」 とか、 「え、お尻もこってるんですね」 などと、驚かれることがよくある。 私は「殿筋」を重視しているので、ほかの整体師さんはあまり触れないのかな?と、逆に不思議な思い...
ブログ

お陰様で17周年。

本日10月1日は、もりたカイロプラクティックの創業記念日です。 お陰様で17周年を迎えることができました。 これまでご利用くださった皆様はもちろんのこと、家族や、『今日の一句』を大声で読み上げてくれる中学生たち、SNSであたたかいコメントを...
スポンサーリンク