昨日、半年ぶりに大阪に行って来ました。
「スポーツ医学検定1級試験」のリベンジです。(つまり前回不合格だった)
テキストをよりいっそう読み込んで、対策ばっちりのつもりで臨みましたが、見事にリベンジ返しされました。
う~ん、どうなん!?
言いたい事はいろいろあるけど・・・
ま、愚痴っぽくなるのでやめときます(笑)
ところで、大阪の街は歩くだけで元気もらえますね!
人の多さと、原色の多さ、賑やかなかけ声。



前回印象的だった黒門市場も再訪。


「活気」とは「氣が活きる」と書きますが、大阪は歩いているだけで元気が移ってきますね。
そしてやっぱりこれでしょう。

昨夜は、漫才コンビ・きんめ鯛さんの単独ライブでした。
初めて見たけど、テンポが良くて面白かった~!
ほぼ若い女性ファンだったので、どうしようかと思いましたが(^-^;
大阪っていくつもお笑いの劇場があって、しかも毎日何度も公演があるんですね。
行きたくなったら、いつでも笑いに行ける。これってすごい。
まったく知らない若手漫才師さんでも、「はい、どうも~」と大きな声でしゃべるのを聞くだけで、もうこちらも元気に。
大阪の人は鬱になどならないのでなかろうか?
兄さん、どないや?ウジウジしてたらアカンで!
大阪はいつもそんな声をかけてくれる気がします。
あ、そうそう、前回も行ったこちらのお店が安くて美味しくてとても気に入っています。
食べたのも偶然、金目鯛でした(笑)

美味いもの食べて、笑ったおかげで、いつの間にか試験の惨敗も忘れ帰路についたのでありました。