森田忠志

ブログ

「痛むところが無くても、ぜひご利用ください」というお話

「特にどこが痛いというわけじゃないので、来ていいのかなあと思ったんですけど・・・」 女性の患者さんが、遠慮がちにこうおっしゃいました。 もちろん、来ていただいてかまいません。 というよりも、痛みが無いときにこそ来ていただきたいくらいです。 ...
ブログ

スキップの意外な効果【おとなこそ、やろう】

こんにちは、院長もりたです。 突然ですが、最近、スキップしましたか? 「いつ、やったかなあ?」 「子どものころ以来、何十年もやったことないぞ」 そんな人も案外多いのではないでしょうか。 そんなあなたに、ぜひ今日にでも広場に行ってスキップしま...
ブログ

ふくらはぎが固い人は、ここを意識してみよう。

こんにちは、院長もりたです。 きょうは、「ふくらはぎが固い」「ふくらはぎがよくつる」といった方に、参考にしてもらいたいお話です。 【実験】骨盤の位置を少し直すだけ もりたカイロプラクティックでは、患者さんに鏡の前に立ってもらい、姿勢チェック...
ブログ

手が小さいと悩むギター弾きさんのための【手の解剖学】

こんにちは、院長もりたです。 きょうは、「手」について、解説してみますね。 あなたの「手」の長さはどれくらい? みなさんは、自分の「手の大きさ」を測ったことがあるだろうか? 「手の大きさ」といっても、 縦の長さ(手長)横の長さ(手幅)周径(...
ブログ

巻き肩矯正は肩甲骨を動かせ【その2】

こんにちは、院長もりたです。 前回は「巻き肩矯正体操」として、肩甲骨の開閉運動をご紹介しました。 今回は第2弾として、もう二つ、簡単な運動を取り上げたいと思います。 前回と同様、いつでもどこでも簡単にできる体操なので、ぜひ習慣的に行なってい...
ブログ

巻き肩矯正は肩甲骨を動かせ【その1・簡単エクササイズで改善】

こんにちは、院長もりたです。 「巻き肩を治したい」 という声は、とても多いですね。 特に女性に。 「巻き肩」は、肩が前方にまるくなっている状態。 そうなると、頭も前方に突っ込んでしまうので、必然的に「ねこ背」になってしまいます。 「巻き肩」...
ブログ

股関節は骨盤にある関節です【正しくイメージしよう】

「え、股関節って骨盤にあったの!?知らんかったわぁ」 こんにちは、院長もりたです。 股関節痛で来られた年配の女性に、正しい股関節の位置を説明したところ、びっくりしてこう言われました。 たしかに、股関節が骨盤にあるというイメージは、持っていな...
ブログ

立ち仕事中にこっそりできる効果的エクササイズ3選【姿勢も美しくなります】

「わたし、立ち仕事なんですけど、立ったままでもできるカラダにいい運動って、何かありますか?」 先日、Nさん(女性)からこんな質問を受けました。 一日何時間も立ち続けるお仕事って、ほんと大変だと思います。途中で腰が痛くなったり、膝が痛くなった...
ブログ

カイロプラクターのぼくが欠かさない起床直後のモーニングルーティン【1分ストレッチ】

こんにちは、院長もりたです。 娘が最近、やたら「モーニングルーティン」がどうのこうのと言ってたんですが、なんか流行っているみたいですね、この言葉。 一日のスタートをどう切るかは、たしかに大事。 いいじゃないですか「モーニングルーティン」、な...
ブログ

オンライン面接も姿勢が肝心【秒で変わる整え方】

こんにちは、院長もりたです。 もりたカイロプラクティックのお客様には、企業の面接担当の方が何人かおられます。 今年は「オンライン面接」の話もよく聞きますね。 画面越しの面接は、選ぶ側、受ける側、ともに難しいことでしょう。 ただ、 「本人がい...
ブログ

筋トレはメトロノームを使うと効果的【おすすめ種目4選】

こんにちは、院長もりたです。 ステイホーム期間中に、自宅でできるトレーニングがすっかり定着した感がありますね。 わたしも折にふれて紹介していますが、きょうは「メトロノーム」を使ったトレーニングをご紹介します。 メトロノーム。 そう、よくピア...
ブログ

「逆ハの字」腕振りは、脚の運びで印象が真反対になる

こんにちは、院長もりたです。 前回は、歩くときに腕を「逆ハの字」で振ると姿勢もよくなりますよ、というお話でした。 きょうは、いくつか補足したいことがあるので書いておきます。 補足したいのは、 「逆ハの字」に振るちょっとしたコツそのときの脚へ...
ブログ

ウォーキングでは腕の振り方を「逆ハの字」にしてみよう【巻き肩を改善】

こんにちは、院長もりたです。 突然ですが、あなたは歩くとき腕を「ハの字」に振っていませんか? カラダの前方で、自分から見てカタカナの「ハの字」の方向に腕を振っていないかということです↓ (自分から見て「ハの字」) 人の歩き方を注意してみてい...
ブログ

子どもに手伝ってもらうと効果的なストレッチ3選【親子で楽しみながらどうぞ】

こんにちは、院長もりたです。 すっかり暑くなってきましたね。 今日の記事も、肩ひじ張らず気楽に読んでくださいね。 よくお客様から、こんなことばを聞きます。 「ストレッチをやろうとすると、子どもが乗っかってきて邪魔されるんですよぉ」 いやぁ、...
ブログ

肩が痛いならほぐしてみてほしい4つのポイント【自分でできます】

こんにちは、院長もりたです。 「もう何か月も肩の痛みに悩まされて・・・」 「ひどいときは、痛くて夜も眠れません」 このような「肩の痛み」を訴えて来院される人の特徴、それは、 “ほんとに辛そう” ということ。 もちろんほかの痛みも辛いんですけ...
スポンサーリンク