ブログ 巻き肩を改善して自律神経を整えよう!【胸開き体操】 巻き肩は猫背姿勢につながり、首こり肩こりの原因となります。それだけでなく、「自律神経」にも大きな影響を与えると私は考えています。なぜなら、「呼吸」にかかわってくるからです。単なる姿勢の問題として片付けず、きちんと改善していきましょう。 2022.05.11 ブログ
ブログ 「目があいた!」お話 「あ~、目があいた!」 「うわ、はっきり見える!」 施術直後に、患者さんがよく発することばです。特に目をマッサージするような、疲れ目対策の施術をするわけではありません。それでも、上記のほかにも、「視界がひらける」「部屋が明るく... 2021.11.25 ブログ
ブログ ふくらはぎに力が入っちゃいけない理由・その2「自律神経」 前回、ふくらはぎに力が入っちゃいけない理由として、 第二の心臓を硬くしない 自律神経との関係 動力源ではない の3つをあげました。 きょうは、「2.自律神経との関係」についてです。 はじめに答えをいってしまうと、 ... 2018.12.07 ブログ