もりたカイロプラクティック

はじめまして。もりたカイロプラクティック院長の森田忠志です。
もりたカイロプラクティックは、私の故郷でもある広島市東区牛田にて2004年10月に開業し、以来18年以上(2023年現在)にわたって地域のみなさまにご利用いただいているカイロプラクティック院です。

おもに次のようなご要望をお持ちの方が来院されています。

  • 慢性的な症状を改善したい
  • 身体のメンテナンスをしていきたい
  • スポーツや演奏でのパフォーマンスを高めたい

もりたカイロプラクティックの一番の強味は、「トリガーポイント」とよばれる筋肉のこりを的確にとらえ、ほぐしていく手技の技術です。
この技術は、手技療法家としてこれまで数え切れないほどたくさんのお客様に触れて培ってきたものであり、私なりに理論と実践を探求しながら築き上げてきたものです。

もりたカイロプラクティック独自の施術をぜひお受けいただき、驚くほどの身体の軽さを体験してみてください。
そして、“動ける身体”を取り戻し、与えられた人生を大いに輝かせていただきたいと思います。そのためのサポーターとしてお役に立てれば、これにまさる喜びはありません。
ご質問やご相談なども、お待ちしております。

※トリガーポイントについては、こちらのページもご覧ください
 →「トリガーポイントセラピー」

院長・森田忠志

院長森田忠志
  • 1969年3月広島市生まれ
  • 広島女学院ゲーンス幼稚園~牛田小学校~牛田中学校~基町高校~早稲田大学第二文学部卒
  • サラリーマン生活の後、大川カイロプラクティック専門学院~おおかわカイロプラクティックセンター逗子整体院副院長
  • 2004年10月「もりたカイロプラクティック」開業
  • 「日本カイロプラクティック医学協会」会員

6月・7月のお休み

  • 6月/1・8・15・22・29日
  • 7月/6・13・17・20・27日

【営業時間】

  • 平日/9:30 – 20:00(最終受付19:00)
  • 土曜・日曜/9:30 – 17:00(最終受付16:00)
  • 休み/木曜・祝日

ご予約・お問い合わせ

当院は「完全予約制」です。ご予約の上、お越しください。

TEL 082-222-9633

☆LINEでのご予約・お問い合わせも承っております。
「ご予約・お問い合わせ」ページからご登録の上、ご利用ください。

アクセス

所在地/広島市東区牛田旭1-8-16-1F

駐車場は隣接地に2台分有ります。
「1番」「2番」をご利用ください。

→もっと詳しく

よくある質問

Q.カイロプラクティックとは、どのような施術ですか?

  • カイロプラクティックは、百年以上も前にアメリカで生まれました。もともとは背骨の歪みに着目し、それを矯正することで、身体をより健康な状態に整えようとする手技療法です。(カイロプラクティックとは、ギリシャ語で「手の技」という意味です)
    その後、単に背骨を矯正するだけでなく、筋肉をはじめとする軟部組織への施術も行うような、さまざまな流派が生まれてきました。
    もりたカイロプラクティックでは、「トリガーポイント」と呼ばれる筋肉の硬結を緩めることを特に重視します。関節の歪みも、それに関連する筋肉の硬直が原因であることが多いからです。

Q.どのくらいの頻度で通えばいいですか?

  • 目安としては、次のような頻度がおすすめです。
    • 症状が強いとき:週に2~3回
    • 軽快してきたとき・または痛みが気になるとき:週に1~2回
    • メンテナンスとして:2~4週に1回
    • その他、気になるときだけスポット的に利用するのもOKです

Q.施術時間はどれくらいですか?

  • 初回はカルテ記入や問診・検査がありますので、70~80分程度となります。
  • 2回目以降は、40~60分です。

Q.施術は痛いですか?

  • トリガーポイントを押圧するときに痛みを感じることはありますが、基本的には“イタ気持ちいい”感覚です。あまりに痛過ぎる施術は、交感神経を興奮させ、かえって身体を硬直させてしまうと考えます。
    もりたカイロプラクティックの施術は、ご高齢の方も安心してお受けいただけるものです。

Q.保険は効きますか?

  • 当院の施術は、健康保険の対象となりません。そのぶん、お一人おひとりと丁寧に向き合い、きめ細かな施術を提供するという、保険診療では難しい部分を大切にしています。

※ご予約・お問い合わせは、こちらのページからお気軽にお寄せください。

TEL 082-222-9633

SNSをフォローしてくださる方はこちらから↓