もりたカイロプラクティックの施術が最終的に目指すところは、「自律神経を整えて、痛みや不調の出にくい身体をつくる」ことです。
目次
自律神経とは
自律神経は文字どおり“自ら律する”神経で、その働きはほぼすべての器官に及び、わたしたちの意志とは無関係に、身体を自動的にコントロールしています。
緊張モードの「交感神経」と、リラックスモードの「副交感神経」に分けられ、それぞれがバランスをとりながら働いて身体の機能を維持します。
運動して心拍数を上げたり、汗をかいたり、明るさに合わせて瞳孔を開いたり、食べ物を食べて唾液を分泌したり、食べた物を胃腸で消化吸収したり、睡眠や目覚めなども、これらはいずれも自律神経の働きによるものであり、ありとあらゆることに関わっています。
自律神経がうまく働かないと・・・
したがって、自律神経がうまく働かないと、身体はさまざまな不調に陥ります。
交感神経と副交感神経のバランスが乱れているのです。
特に、病院でははっきりとわかりにくい「不定愁訴」と呼ばれるものは、たいてい自律神経の乱れから生じます。
中でも、不眠、動悸、便秘、下痢気味、冷え症、むくみ、倦怠感、吐き気、めまい、耳鳴り、うつなどは、当院でもよくある訴えです。
もりたカイロプラクティックでできること
もりたカイロプラクティックでは、緊張して硬くなった筋肉・関節をほぐすことで、血流を改善し、自律神経のバランスを整えていきます。
その結果、
- よく眠れるようになった
- 動悸や胸痛が出にくくなった
- 便秘が改善した
- 生理痛が改善した
- 冷え・むくみが改善した
- 疲れにくくなった
- めまいやふらつきが改善した
などのお声をいただいています。
来院される方の多くは、「腰が痛い」とか「肩が痛い」といった、どちらかといえば整形外科的な症状をきっかけにして来られます。
しかし、定期的に通われるうちに、
「ここに来るようになってから、冬に靴下を履いて寝ることがなくなった」
などとおっしゃいます。
実は、それこそが目指したいところであり、本当の意味で“身体が変わる”ことなのです。
カイロプラクティックは、本来、「予防医学」です。
つまり、痛みの出にくい、病気や不調に陥りにくい身体を作っていくものです。それは、何はともあれ、自律神経のバランスを整えることにほかなりません。
長引く不調にお悩みの方は、ぜひ、お気軽にご相談ください。