メンタル

ブログ

動かしていいのか、悪いのか

「動かさんと、動けんようになっちゃいけん思うて・・・」特に年配の患者さんから、よく聞く言葉です。例えば、膝関節や股関節が痛い方。痛みはあるけれど、じっとしていては動けなくなると考えて、ウォーキングしたり、ジムで動いたりされます。けれど、なか...
ブログ

「逆ハの字」腕振りは、脚の運びで印象が真反対になる

こんにちは、院長もりたです。前回は、歩くときに腕を「逆ハの字」で振ると姿勢もよくなりますよ、というお話でした。きょうは、いくつか補足したいことがあるので書いておきます。補足したいのは、「逆ハの字」に振るちょっとしたコツそのときの脚への意識の...