ブログ 首の前面も伸ばしておこう 「首こり」というと、首の後ろを気にする人が多いですね。けど、意外に見落としているのが首の前面。ここもけっこう硬くなっています。ストレッチでしっかり伸ばしておきましょう。 2024.05.08 ブログ
ブログ 首の前面をストレッチしよう 首こりに悩む人、多いですね。最近は「スマホ首」などという言い方もあるように、スマホの見過ぎで首がこる人も増えています。「首こり」という場合、気にするのは、たいてい首の後ろ側。たしかに後ろ側がこるのですが、患者さんの首を触診すると、前側も硬く... 2023.02.22 ブログ
ブログ 首こり・寝違え冬の冷え対策に「お休みマフラー」【私も愛用しています】 もりたカイロプラクティックでは、11月を別名「寝違え月」と呼んでいます。それくらい毎年11月は、「急に首が痛くなった」「上を向くと背中まで痛む」といった首の急性痛で駆け込む方が増えます。今年は例年よりも早く、そのような方が来院されている印象... 2022.10.31 ブログ
ブログ 肩こり解消!【バランスボールで背中ほぐし】 こんにちは、院長もりたです。今回も「バランスボール」を使って、いっしょにからだを動かしましょう。「首こり」や「肩こり」といっても、首や肩だけ硬くなっているわけではありません。背中全体が硬くなっているのです。ですから、“背中をしっかり動かす”... 2021.02.02 ブログ
ブログ 頭を背骨で支えるか、筋肉で支えるか 人間の頭の重さは、成人でおよそ4~5キロといわれます。5キロのお米と同じと考えると、けっこう重いですね。今回は、この重たい頭を「骨」で支えるのか、あるいは「筋肉」で支えるのかで、からだの負担が大きく違いますよ、というお話です。ダンベルで実験... 2020.10.12 ブログ
ブログ 大人こそやろう!「はだしウォーキング」のすすめ 幼児教育の現場では、よく「はだし教育」が取り入れられます。脳神経系への刺激、脚力強化、免疫力アップなど、さまざまな効果があるといわれます。そんなに良いなら大人もやってみたらどうでしょう、というのがきょうのお話です。ところで、最近裸足で外を歩... 2019.06.28 ブログ
ブログ 「4つの積み木」のイメージで姿勢をつくる。 こんにちは。院長のもりたです。あっつい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?今日は姿勢改善に役立つある“イメージ”のお話です。究極の姿勢とは?当院では「姿勢改善」を重視していますが、「理想の姿勢」ってどんな姿勢だと思いますか?それは、“... 2018.08.03 ブログ
ブログ 第2子出産後は片頭痛が起きやすい!? 夏休みに入り、どういうわけか赤ちゃん連れのお母様方の来院が増えています。肩こりや腰痛、骨盤が気になる、といったお声が多いですね。ふと、最近来られた赤ちゃんは第2子にあたる赤ちゃんばかりであることに気づきました。ちょうど読んでいた『「片頭痛」... 2018.07.25 ブログ