
「蹴らない歩き・脱力ウォーク」では、膝から下の力をできるだけ抜いて歩きます。
そのためのヒントになる“イメージ”として、前回は「雲の上を歩くイメージ」をご紹介しました。
もうひとつ、私がよく指導中にお伝えするのが、「ネコのように歩くイメージ」です。
ご承知のように、ネコは足音がしません。
ふわっ、ふわっ、と軽やかに歩いています。
まったく同じように歩くことは無理ですが、“あんなかんじ”で歩こうとするのは、良いヒントになります。
力んだ歩きだと、足音が大きくなります。
力の抜けた、美しい歩きになると、足音が小さくなります。
ネコのように、軽やかで、足音の小さな歩きをイメージして歩いてみましょう。
コメント