よもやま話

ブログ

「今日の一句」が中國新聞に!

本日付の中國新聞に、「今日の一句」が掲載されました! いや~、嬉しいですね~。 苦節11年、続けてきた甲斐がありました(涙) 私のとりとめのない話を実に上手にまとめてくださって、「さすがプロは違うなー」と感心しきりです。 そして、まさかの五...
ブログ

岩石女子!?

「お父さんとお母さんがもう少しフツーのひとだったらよかったのに」 娘たちはこう嘆くようだが、こんな本を突然買ってくる妻を見ると、さもありなんと思ってしまう。 『岩石・鉱物図鑑』 は!?ガ、岩石・・・?そんな趣味あったっけ??これってタモさん...
ブログ

【府中町を散策してみた】たしかに住みたくなる!

最近、何かとご縁をいただいている安芸郡府中町。 日本の町で人口1位とか、広島で一番住みたい街ランキング1位などいろいろありますが、やはりなんといっても“歴史”でしょう。 前から一度ゆっくり歩いてみたいと思っていたので、行って来ました。 いき...
ブログ

「今日の一句」が十周年【継続を学ぶ】

毎日書いている立て看板「今日の一句」が、先日とうとう十周年を迎えました。 さすがに、われながらよくやったなーと、感心しております。 途中、何度か、「もうやめてもいいんじゃん?」って思いましたが、そのつど妻から「やめちゃダメ」と言われ、しぶし...
ブログ

周防大島でみかん狩り

昨日は、家族で山口県は周防大島町に出かけ、みかん狩りを楽しんできました。 何年ぶりかなぁ。コロナもあって、久しく行けてなかったですからね。 お世話になったのは、今回で二度目となる「川元みかん園」さん。 穏やかな年配のご夫婦が、“超”自然体で...
ブログ

倉敷に日帰り旅行

もりたカイロプラクティックは、きのうまでお盆休みをいただきました。 本日17日(水)より、通常どおり営業いたします。 尚、明日18日(木)も営業いたします。 お休み中は、岡山県の倉敷に出かけてきました。 前回行ったときは長女が2歳くらいだっ...
ブログ

今年もゴーヤカーテン

先日、娘とゴーヤの植え付けをしました。 ここ数年、夏はゴーヤカーテンです。 その前はよしずを立てていましたが、緑の葉が揺れていると涼しげで、いまではすっかりグリーン派。 今年はちょっといい土を買ったよ。 毎日の水やりが肝心。 手前が「あばし...
ブログ

「奥田小由女展」、早くも二度目、行って来た

だれにでもパワースポットと呼べる場所があると思います。行くだけで元気になれる場所が。 私の場合、三次市にある「奥田元宋・小由女美術館」は間違いなくそのひとつ。 つい二週間前に行ったばかりの「奥田小由女展-元宋作品とともに」を、きのう、また見...
ブログ

歳を忘れて働く

「ひゃ~、寒いね~。ふところはもっと寒いが。ワッハッハー」 きょうも元気なS社長、入って来るなり何かしらの冗談を飛ばす。 S社長のひとことシリーズでも作りたいくらいだ。 もう70になろうかというお歳だが、ますますパワー全開、やりたいことがあ...
ブログ

アサギマダラに会ってきた

コロナのお陰か、今年は近場にお出かけすることが増えました。 広島市植物公園も、そのひとつ。 きのうで今年三度目となりました。(年間パスポート買った方がいいな) お目当ては、まだ見たことのない、 “旅する蝶”アサギマダラ! 園のブログによると...
ブログ

似る話

イヌ派かネコ派かと聞かれたら、私は迷わず「イヌ派」と答える。 そしてイヌ派のなかでも、断然、「パグ派」である。 というのも、昔実家で飼っていたのがパグだったのだ。パグを一度でも飼ったら、ほかのイヌを飼いたいと思わないのではないか。それほどパ...
ブログ

今年も咲いたよ、Mさんの胡蝶蘭

こんにちは、院長もりたです。 わが家の胡蝶蘭が、今年も見事な花を咲かせてくれています。 この胡蝶蘭は、いまから13年前の2007年、もりたカイロプラクティックが現在の店舗に移転したときに、Mさんからお祝いとして贈っていただいたものです。 い...
ブログ

【お父さんにもできた!】スフレオムレットを作ってみたよ

こんにちは、院長もりたです。 最近、「スフレオムレット」作りにハマっています。 簡単にできて、とにかく美味しい!子どもたちにも好評です。 先日も作りましたので、勝手にレポートします。 ほんとに簡単にできるんですよ(^^)/ スフレオムレット...
ブログ

ゴーヤの日(5/8)にゴーヤの苗植え~

こんにちは、院長もりたです。 今日は時間があったので、 「そうだ、ゴーヤを植えよう!」 と、土いじりに精を出しました。 しかも偶然、「ゴーヤの日(5月8日)」だそうで。 昨年初めてゴーヤカーテンに挑戦して、けっこういい感じにできたので、「今...
ブログ

頭の中も脱力ウォーク―バードウォッチングのすすめ

今回はちょっと無理矢理感も伴いつつ「脱力ウォーク」と「バードウォッチング」を結びつけてみます。 はい、はっきり言って、完全に個人的趣味です(笑) バードウォッチングの効能 患者さんに野鳥の話をしても、「鳥ですか~?ハトとスズメとカラスくらい...